血管の病気 血管の病気
診療内容 診療内容
体中にエネルギーを送る血管の病気について知っておこう

"血管の病気 「動脈硬化」

動脈硬化とは、血管(動脈)がなんらかの要因で硬くなる病気です。
動脈硬化になると血液が流れにくくなったり、詰まったり、破れやすくなります。
それにより、酸素や栄養分が届かず臓器(細胞)が正常に働かなくなってしまったり、機能しなくなることもあります。

血管が詰まることでおこる疾病

心臓の血管が詰まってしまえば心筋梗塞、脳は脳梗塞、足は閉塞性動脈硬化症とどこの血管でも起こりえます。

動脈硬化の要因

動脈硬化の要因は主に、加齢と血管に負担がかかることにより進行します。
血管に負担がかかることにはいろいろとありますが、主に生活習慣や食生活と深く関係しています。生活習慣病の、高血圧や脂質異常症、糖尿病などから併発することもありますので注意が必要です。

  • 高血圧
  • 高脂血症
  • 糖尿病
  • 喫煙
  • 体重過多
  • 過度のストレス
  • 男性
  • 年齢
  • 遺伝体質

血管と糖尿病、動脈硬化

血管には、太い血管と細い血管の2種類があります。

太い血管について

脳や心臓、手足の血管などに太い血管があります。
太い血管に障害をきたすのは、血管に影響する危険因子(疾病)の数に比例してきます。血糖が高くなくても、コレステロールや血圧が高かったりすると障害が起こります。

細い血管について

細い血管はとてもデリケートな血管で、神経、眼、腎臓などの臓器にあります。
また、細い血管は糖尿病に特有の3大合併症と深く関わります。
先ほどの太い血管が、血管に対する危険因子(疾病)の数に比例して発症するのに対し、細い血管は、どれくらい血糖コントロールが悪い状態が続いたかに比例します。
つまり、HbA1cが高い状態がどのくらい続いたかです。
神経障害であれば1年から5年,網膜症であれば5年から10年,腎臓であれば10年から20年、血糖が高い状態が持続すると生じると言われています。

アクセス

医院名 ファミリークリニック しいなまち
診療科目 内科・小児科・糖尿病内科
所在地 〒171-0052
東京都豊島区南長崎1丁目25-26ファーマシティⅡ2F
電話番号 03-6908-2234
受付時間 日/祝
AM9:00~PM12:45
PM3:00~4:00
(予防接種・乳児健診)
予約制
PM4:00~6:30

※土曜日は9時からの診療となります

医師の都合により診療時間が変更となることがあります。
来院の際は『今月の診療時間の変更』をご確認ください。
PM3:00~4:00は乳児健診・予防接種・各種検査[予約制]
※予防接種をPM3:00~4:00以外のお時間にてご希望の方は、ご遠慮なくご相談ください。
※予防接種後は、必ず30分間院内で経過観察させていただきますのでお時間に余裕を持ってご来院ください。